Jupiter Cube-ジュピターキューブ-
敷地のロケーションから間取りと窓の構成を決定する注文住宅
敷地のロケーションから間取りと窓を決定し、お客様の要望と重ね合わせると空間と空間をどう繋ぐかが設計のポイントとなりました。リビングとキッチンの間にスケルトン階段を配置し間仕切りました。
1F面積 | 70.80㎡ |
---|---|
2F面積 | 58.79㎡ |
延床面積 | 129.59㎡(39.20坪) |
内装
リビングとキッチンの間にスケルトン階段を配置し、あいまいに間仕切る。樹脂サッシ・外張り断熱・熱交換型の換気システムといった性能の高さを生かし、リビングに大きな吹抜けを。
「家族の顔が見れるよう、LDKに階段がほしい」
「明るい光がいっぱい入るよう、吹抜があったらいいな」という、お客様の要望を取り入れた間取りにし、かつ南北方向に開口部が抜ける極上の空間を実現。
リビング北側には自然豊かな景色を取り込む掃出し窓を設えた和室を。リビング、ダイニング両方に引込み戸を設け、普段はオープンとすることで「吹抜けリビング+和室+ダイニング+キッチン」が開放的な一体空間となる。2階ホールもリビングの一部と見えるよう、スケルトン階段のスリット手摺を吹抜けホールにも採用。
2階ホールには造り付けのテーブルと棚を設置。家族の気配が感じられる空間でのスタディーコーナーが完成した。